九星気学をベースに運命学カウンセリング

お知らせ

★お申し込みは、こちらへ。

お申し込みフォームは、こちらです。

カウンセリングやスクールなど、ご依頼の際は、

候補日を幾つか挙げてメールして下さいね。

★引っ越し前に事故物件情報を確認してね。

____________________

★開運のヒント・日々の様子「アメーバブログ

★占いタウンブログ「開運したい貴方へ・・

★05~09年迄の「光のしるべ・開運ブログ

★御縁のある方だけに「メンバーズ・ブログ

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

<オススメ・水晶お守り> 

最強の念珠お守りはこちらです。

____________________

< 時々追加のコラム >

魔法の言葉、開運の言霊

★運命学カウンセリングとは・・・

   その1。  その2。  その3。

 

★監修中の占いコンテンツです

Yahoo!占いは追加メニューも出ています。

unnamed.png

 iPhone版アプリ。  Android版アプリ。 

 ★ LINE占いの中の「本格占い」

line2.JPG iPhone版アプリ。  Android版アプリ。 

★携帯アプリの第2弾がリリースされました~

wasen.jpegのサムネール画像のサムネール画像iPhone版アプリ。  Android版アプリ

どうぞ宜しくお願い致します。

 

★私が掲載されている本です~


  

 

お世話様でございます。

基礎知識

★お渡ししているグラフには専門用語が多いので、読み方など補足説明しておきますね。

★九星気学

一白水星(いっぱくすいせい)、二黒土星(じこくどせい)、三碧木星(さんぺきもくせい)

四緑木星(しろくもくせい)、五黄土星(ごおうどせい)、六白金星(ろっぱくきんせい)

七赤金星(しちせききんせい)、八白土星(はっぱくどせい)、九紫火星(きゅうしかせい)

・凶神は、暗険殺(あんけんさつ)、五黄殺(ごおうさつ)、歳破(さいは)、月破(げっぱ)

 

★聖数命理学(数理学)<運勢グラフにある4桁の数字で、その年・その月の運勢を見ます>

4桁の数字には、それぞれ象意があり、3文字の意義があります。(運命学とはのページ参照)

4桁の数字には、時間の推移がありますので、照らし合わせて判断して下さい。

 <例> 3 8 1 2  満年齢で37才の人は、この数字になります。

3 左から1桁目、世代数ですので、吉凶判断はしません。

8 左から2桁目、年運では前半と見て8月まで、月運では前半で20日頃まで。

1 左から3桁目、年運では後半8月~翌年2月頃まで、月運では21日~月末まで。

2 右の4桁目、暗示数ですので、年運では1年間の暗示、月運では1ヶ月の暗示。

 

★才能グラフは、気学と四柱推命(しちゅうすいめい)がミックスされた、気学推命です。

自命(じめい)、比肩(ひけん)、劫財(ごうざい)、傷官(しょうかん)、食神(しょくじん)

正財(せいざい)、偏財(へんざい)、正官(せいかん)、偏官(へんかん)、

印綬(いんじゅ)、偏印(へんいん)

◎とは、先天的な能力才能、先祖の御加護を頂いている才能と観ます。
〇とは、後天的な才能で、生まれてから自分で体験経験して身につけてきた才能と観ます。
白い〇は陽、黒は陰。 「格」とは、持っている6個の才能を束ねる分野と観ます。

 

★空亡(くうぼう)は天中殺(てんちゅうさつ)とも呼ばれています。
 ※死とか墓とか有りますが、その様になると云う事ではありません。

長生(ちょうせい): 人が生まれた時の状態を現します。

沐浴(もくよく): 産湯に浸かった状態を現します。

冠帯(かんたい): 成人になった状態を現します。

建禄(けんろく): 独り立ちした状態を現します。

帝旺(ていおう): 人生の頂点に達した状態を現します。

衰(すい): 人生の頂点から衰え始めた状態を現します。

病(びょう): 衰えて病気になった状態を現します。

死(し): 死の時の状態を現します。

墓(ぼ): 死んで墓に入った状態を現します。

絶(ぜつ): 肉体が土にかえった状態を現します。

胎(たい): 新たな生命が宿った状態を現します。

養(よう): 胎内で成長している状態を現します。 

※天中殺の時期を悪い時期と捉えている人がいらっしゃいますが、そうではありません。

 

★干支(かんし)とは、十干(じゅっかん)と十二支(じゅうにし)のことです。
一人一人、生年月日と共に干支(かんし)があり、それらも性格形成の特徴があります。

甲<きのえ>(陽性の木星)
 忍耐強く、精神堅固である。人には逆らわず、黙々と働くタイプである。
 人の上に立ち、他人の為に努力する。

乙<きのと>(陰性の木星)
 円満な気性をを備えており、日常の行動も穏やかである。

丙<ひのえ>(陽性の火星)
 明朗快活な性格であるが、気性にムラがある。

丁<ひのと>(陰性の火星)
 温和で物事を丁寧にこなすが、やや積極性に欠ける。

戊<つちのえ>(陽性の土星)
 強情で自信家である。山師的な所がある。破壊性はあり社交面で多少難がある。

己、つちのと>(陰性の土星)
 表面は穏やかであるが、内面に謀り事を含む。山師的な性格で、内向性である。

庚<かのえ>(陽性の金星)
 何事についても、自分の思った事を直ぐ行動に移す。万事に染まりやすい。

辛<かのと>(陰性の金星)
 猜疑心、嫉妬心が強い。自負心が強く、頑固である。

壬<みずのえ>(陽性の水星)
 依頼心が強く、怠慢ではあるが、忍耐力がある。物静かで、ゆったりしている。

癸<みずのと>(陰性の水星)
 正直だが短気である。古武士敵な性格であるが、物事を壊しやすい所がある。

 

★十二支(じゅうにし)は、一般的に動物に例えられていますが、運命学では関係有りません。

子:利口で正直である。細かい所に気が付き、倹約家であり、無駄な出費はしない。

丑:無口で義理堅く、正直ではあるが、突然乱暴になる事がある。中途挫折になりやすい。

寅:陽気で活発である。義侠心に富んでいるが、その性情は猛気である。

卯:明朗で温和で愛嬌もある。その性情は豊かで静かである。

辰:豪気で競争心が強く、とかく争論を好みやすい。

巳:思慮深く利口である。嫉妬心が強く、執着心も強い。

午:陽気で派手な面がある。物事に熱しやすく冷めやすい。

未:何事にも熱心で向学心に富む。小心で、あまり活発ではない。
  対外的に事を構えがちである。

申:機敏で器用である。才知もあるが、利己的である。気質が変わり易い。

酉:静かであり、智謀深慮である。万事に器用である。高慢で智に溺れやすい所がある。

戌:陰性ではあるが、困苦に耐え、熱心で豪気である。
  自己本位で、意地悪な所もあるが、その反面、義理に厚い。

亥:独断的で、短慮で、強情である。一途で、後ろをかえりみない軽率な面がある。